「独自化マーケティング」でスモールビジネス・個人起業家を応援

当社が応援するのは「小さなビジネス」です

なぜなら、

小さなビジネスが活性化することで、やや大きな企業が元気になり、ひいては日本が元気になる

と本気で考えているからです。

もちろん、やや大雑把過ぎる考え方ではあります。

ただ、小さなビジネス(スモールビジネス、個人起業家)は個人が主体者なので、そのビジネスが活性化されることは、個人の元気につながるわけです。そうなると「日本の元気につながる」という考え方もあながち間違いではないかも、と思っているのです。

なので、

小さなビジネス(スモールビジネス・個人起業家)を積極的に応援していきます!

応援の方法は「マーケティング支援」です

小さなビジネスの特徴

小さなビジネスである「スモールビジネスや個人起業家」は、マーケティングと売上が連動しています

「マーケティングがうまくやれば、ちゃんと売上が上がる」ということです。

そんなの当たり前じゃん!

と思うかもしれません。でも必ずしもそうとは限らないのが現実。特に大企業の場合、そこまで単純ではないのです。サプライチェーンや財務、人事まで目配せできないと全体のパフォーマンスはなかなか上がりません。

でも、スモールビジネスや個人起業家といった

小さなビジネスはマーケティングがうまくいけば、売上が上がる

もの。

そして小さなビジネスには「小さなビジネスの勝ち方」があります。なので、それをアドバイスさせて頂くことで小さなビジネスを応援していきます!

小さなビジネスの「勝ち方」とは

まず最初に言いたいのは、

ポイント

小さなビジネス(スモールビジネスや個人起業家)は大企業がやるような勝負の仕方ではダメ

ということ。

小さなビジネスには、小さなビジネスが勝てるやり方があります。ここではその「勝ち方」を以下の3つのステップでお伝えします。

3ステップ

  • ステップ1:市場の選択
  • ステップ2:領域の探索
  • ステップ3:分野の特定

ステップ1:市場の選択

市場の選択とは「どの市場で戦うか」です。

あなたがやっているのは小さなビジネスです。なので、小さなビジネスの勝ち方の最初のステップとしてやることは「小さなビジネスが勝てる市場の選択」です。

ステップ1

小さなビジネスが勝てる市場とは既にニーズが明確になっている市場です

ここを土俵として選ぶことが最初のステップです。

そんなこと言われなくてもわかってます!

と多くの方は言われますが、そう言いながら実際は「ニーズの掘り起こし」をやっている方が結構いるのです。

「ニーズの掘り起こし」とは難しく言うと「潜在ニーズの顕在化」です。要は

NGポイント

まだ欲しいと思ってないことを、今欲しい!と思わせる活動

です。

これをやるには大きな経営資源、それを活用したマーケットリサーチやテストマーケティングなどが必要となります。でも、あなたがそれをやってはダメ!大企業に任せておいて、小さなビジネスであるあなたはやってはいけません。

では、

既にニーズが明確になっている市場とはなにか?

それは

あなたの会社より大きな会社が既に参入して売上を上げている市場

です。あなたより大きな会社が「ここだ!」と決めて経営資源(人・モノ・カネ・情報)を投じている市場。そこには既に「今欲しい!」と思っている顧客がいるのです。既にニーズが明確になっている市場なのです。小さなビジネスの経営者はここを狙っていきましょう!

ステップ2:領域の探索

次のステップはステップ1で選択した市場の中で

ステップ2

大企業が興味を示さない「小さな領域」を探すこと

があります。それを探すのがステップ2です。

大企業(あなたより大きな企業の総称をここではお考え下さい)が既に参入している市場の中にも、手をつけていない領域があります。

手をつけていないのには理由があります。

それは、大企業にとって

  • 小さすぎて魅力的ではない
  • 手間がかかりすぎてやりたくない

です。

でも、小さなビジネスであるあなたにとってその領域は

  • その規模でも十分に魅力的
  • 小さいビジネスは間接費が小さいので手間がかかっても元がとれる

領域。そんな領域を見つけるのです。

ステップ3:分野の特定

最後のステップは

ステップ3

あなたの「独自性」が優位性を発揮する分野を特定する

ことです。

「大企業が既に参入している市場の中で大企業が興味を示さない領域を見つける」ことがステップ2までの作業でした。

その領域の中には

  • あなたが既に持ってる独自性
  • ちょっと頑張れば得られる独自性

があれば勝てる「さらに小さな分野」があるはず。それを特定していくのです。

独自性とは、あなたの

  • 専門性
  • 得意分野
  • 上記の掛け算

のこと。

これにより

目指すところ

「〇〇と言えば(←小さな分野です)」で、真っ先にあなたの名前が挙がる・・・

という状況(これを「ニッチトップ」と言ったりしますが・・・)を作ることができます。

ここがあなたが勝てる分野であり、これら一連のやり方があなたが勝てるやりかた、つまり小さなビジネスの勝ち方なのです。

「独自化マーケティング」でスモールビジネス・個人起業家を応援

独自性とはユニークネス。つまり

独自性

「あなたらしさ」に起因した「他の人が提供できない、あなただけが提供できる価値」

のこと。

一方、差別化とはスペック合戦です。差別化の行き着くところは価格競争です。それは小さなビジネスでは絶対に避けなければなりません。

なので、

注意ポイント

小さなビジネスが目指すべきは独自性

です。そして、それを勝負のよりどころとして売上につなげるのが「独自化マーケティング」なのです。

「独自化マーケティング」で小さなビジネス(スモールビジネス、個人起業家)を応援していきます

このような考え方をもとに弊社では

  • 独自性診断
  • 売上アップのための無料(1回)コンサル→こちら
  • ジャパンブランドの独自性を活用した海外進出アドバイス→こちら

などを行なっています。

メルマガ『LAコンサルティング通信』

LAコンサルティングでは「スモールビジネスならではの勝ち方」について無料メルマガを配信しています。今なら圧倒的に選ばれるポジショニング「6つの型」のE-bookをプレゼントしています。お申し込みはこちからどうぞ。


    Copyright© 最強の独自化マーケティング , 2023 All Rights Reserved.