-
-
【逆張り戦略とは】 〜分かっててもできない、しかし〜
2018/1/2
商売の定石は人と違うことをやること。 つまり逆張り。 常識や流行などに隠れているニーズをすくい上げて メインストリームと違うことをやる。 よく「逆張りの経営戦略」という言葉を 耳にするぐらいだから「あ ...
-
-
【本物のリーダーシップとは】
2020/4/14
今月号(11月12月合併号)の 米ハーバード・ビジネス・レビュー誌は リーダーシップについての特集でした。 「2017年世界のベスト・パフォーマンスCEO」 (The Best-Perf ...
-
-
【悪い知らせの正しい伝えかた】
2017/11/14
「悪い知らせ」との遭遇。 これはビジネスをやっていれば誰にでも例外なく起こることですよね。 この悪い知らせ、伝えるのも、伝えられるのも嫌なものです。 今日は伝える側になった時に気をつける ...
-
-
【凄い集団になるためにやるべきこと】
2017/11/9
経営者がやるべきことは沢山あります。 でも最も大事なことの一つは「人を動かす」ことですね。 そのためには、まずは自らが動くことです。 自分は何もやらずに、人に命令しているだけは、 短期的 ...
-
-
【「社長」という肩書きだけでは人が動かないワケ】
2017/11/7
山本五十六の有名な言葉に 「やってみせ、言って聞かせ、 させてみて、褒めてやらねば人は動かじ」 というのがあります。 第26代、27代連合艦隊司令長官であった彼は 何よりも人を育てるのに ...
-
-
【人は成長したい!を経営に使うと上手くいくワケ】
2017/11/4
人は誰でも成長したいと思っています。 組織の大小に関係なく、このことを知っている経営者やリーダーは経営上手です。 アメリカの心理学者クレイトン・アルダーファの「ERG理論」ってご存知です ...
-
-
【見落とすと大変!顧客との距離感】
2020/4/14
今日は「顧客との距離感」についてお話しします。 今、ファッションの世界で注目されている販売手法は、See Now, Buy Now(いま見て、いま買う)です。 ショーで発表された商品が店 ...
-
-
【知らないと損する?非破壊的な市場創造】
2017/11/30
今日はちょっと書籍の紹介をしますね。 世界で44ヶ国語に翻訳され360万部以上売れた『ブルーオーシャン戦略』の続編とも言うべき『ブルーオーシャン・シフト』です。 前作の『ブルーオーシャン戦略』は、日本 ...
-
-
【ニッチ市場を狙って失敗する会社、成功する会社】
2017/11/2
「ニッチ市場ナンバーワンを目指す戦略」の有効性についてお伝えします。 ある市場でナンバーワンになるために、商品カテゴリーやターゲット顧客層を絞りこむことは、とても効果的な事業戦略です。 大西洋を最初に ...